モビールの様な・・・

雑草記28. ツリフネソウ これも「那須のアトリエ」の庭に咲いていた。 北海道から九州まで広く分布する1年草 名前の由来は見ての通り、花の形とつき方が帆掛け船を吊り下げたようなので「釣船草」 花の「船」部分の後ろの方へ突出た部分は渦を巻いている。この部分を「距(きょ)」というらしいが、ここに蜜を貯めている。 茎がやや赤味を帯び、節が膨らんでいる。葉は菱形の楕円型で先は尖り縁には鋸歯がある。 ツリフネソウ科のツリフネソウ属。聞き慣れない科名だが「ホウセンカ」も このツリフネソウ科である。 この草花は庭のところどころに群生していた。 花の形は捉えにくく、花びらはシワシワであまり綺麗に見えないが、 よく見ると上から吊られるように花がつき、とても面白い形をしていた。 昔よく見た「モビール」を思い出した。
雑草記-ツリフネソウ01
雑草記-ツリフネソウ02
雑草記-ツリフネソウ03